夏も冬もデスクワークで足がすごく冷える。
何かいい方法はないかな?
足の冷えってつらいですよね。とくに冬はもう足先なんてしびれてますもん。
しかも足の冷えは冬だけではなく、夏にも起こりやすいんですよね。
【この記事で解決できるお悩み】
- デスクワークで足が冷える原因は?
- デスクワークで使える冷え対策アイテムの選び方は?
- デスクワークの足冷え対策おすすめアイテムを知りたい!
わたしはエステティシャン歴12年です。
お客様の足の冷え改善もしています。
ご紹介する「デスクワークで足の冷え対策」をやってみると、つらい足の冷えが緩和され、体も心も軽くなりますよ!
前半では「デスクワークで足が冷える原因」を、後半では「デスクワークの足の冷え対策おすすめグッズ」を紹介します。
デスクワークで足が冷える原因
デスクワークは足が冷えやすいので、「なんで冷えるのか?」という原因を知っておくことはけっこう重要でして。
デスクワークの人全員が同じ悩みを持っているわけではないんですが、一定数の人に「足が冷えやすい要因」があるんですよ。
- 長時間同じ姿勢
- ふくらはぎの筋力が弱い
- 首コリによる自律神経の乱れ
原因1:長時間同じ姿勢
デスクワークで長時間同じ姿勢が続くと、下半身の血流が悪くなって冷えやすくなります。
同じ姿勢だと筋肉がコリ固まってしまうから。
足は心臓から遠いし、重力の影響も受けるので、循環が悪くなりやすいんですね。
原因2:ふくらはぎの筋力が弱い
ふくらはぎの筋力が弱いと血液やリンパの流れが悪くなって、冷えやすくなります。
リンパは筋肉の収縮で動いているので、「第二の心臓」と言われるふくらはぎの筋力が弱いと、足に溜まった余分な水分を出すことができなくなるから。
足に溜まった水分が冷えることで「足が冷たい!」という状態になるんですよ。
原因3:首コリによる自律神経の乱れ
自律神経は血管の開きに影響しています。
リラックスすると血管が開いて、興奮すると狭くなる仕組みだよ。
デスクワークって首がコリますよね。
首には神経や血管が集まっているので、首がこって血流が悪くなったり、疲れが溜まると自律神経のバランスが乱れやすくなります。
なので、デスクワークの人は首のコリが冷えにつながるってわけですね。
全身の冷え改善について詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
デスクワークで使える足冷え対策アイテムの選び方
足冷え対策アイテムはなんでもいいってものではなく、選び方もあるので参考にしてみてください。
それにデスクワークを言っても、会社と自宅では使えるアイテムが違ってくるはずなので。
- 素材
- 手軽さ
- ファッション性
この3つを押さえとくといいかなと。
素材
身につけるアイテムなら素材は大事。
肌に触れるものなので、吸収性・通気性・肌触りがいいものがいいですね。
わたしは肌が強くないので、ポリエステル素材だと夏場はとくに痒くなるので避けてます。
シルクや綿などの天然素材がおすすめですよ。
手軽さ
簡単に身につけられる、出し入れできるなど手軽さがあるアイテムがおすすめです。
とくにヒーターなどは場所をとらないコンパクトなものが使いやすいですよ。
ファッション性
会社に行く場合、くつ下やレギンスなどデザインによっては身につけられないものもあると思います。
保温性はあって、違和感のないアイテム選びをしましょう。
パンツスタイルの場合、厚手の生地だとモコモコするので、生地の厚さにも気をつけておきたいところですね。
デスクワークの足冷え対策おすすめグッズ【エステティシャン厳選】
ここではデスクワークの足冷え対策おすすめグッズを紹介しますね。わたしが実際使ってみた感想とエステのお客様の感想をもとに選びました。
そのグッズは「くつ下」です!
足冷え対策くつ下をいろいろ試してみた
冷え対策くつ下といっても「冷え取りくつ下」「こたつソックス」「もこもこ5本指タイプ」などたくさんありますよね。
まずポイントが「くつ下の長さ」。
足先は心臓から一番遠いところにあるため、血流が滞りやすく冷えやすいんですね。ということは、足に近いふくらはぎも冷えやすいってことになります。
なので、冷えのために靴下を選ぶならハイソックスタイプをおススメします。
どれも時間がたてば表面は多少温かくなるんですけど、芯から温まってる感じがありませんでした。
ほかに感じたこと。
- ごわごわする
- 重ね履きは温かくても面倒
- 靴が履きにくい
- フローリングですべる
- 仕事で履けないデザイン
できたら仕事でもプライベートでも使えそうな生地やデザインのものを探していました。
足冷え対策効果バツグン!神くつ下を発見!
それは【BiBiアティーボ ハイソックス】
あるとき職場で「むくみ」改善の販促商品として入ってきたんです。
ただ、わたしは気になりつつも、他の靴下と比べて値段が高いため(2足で約1万!)、しばらくためらっていました。(仕事なんだから買って履けよ!)
使っているスタッフからは、
「すごいいいよ!むくみが全然ちがう!」
「足が軽い!」
「足先まであったかいよ!」
などと評判がすごくよかったので、ついに購入を決意!
正直、「ほんとに~?」と、疑ってました。
実際にアティーボ・ハイソックスを履いてみた感想
さっそく購入し、アティーボ・ハイソックスを履いてみた。
まず他のくつ下と比べて、圧倒的に足首が入れにくい。
履くとギュ~っとされてる感じ。でも不快ではなく、むしろ心地よいです。
わたしは足先が特に冷えやすいのですが、履いて1時間くらいすると、足先のジ~ンとする感覚がなくなってくる。
いつの間にか冷えのことを気にしなくなってました。
1日の終わりも足がむくんで辛いんですが、「足がいつもより軽い!」。だるさがあまり気にならない。
値段は高めですが、生地もしっかりしているので、全然ビロビロになったりしないし、2足で今のところ3年使ってます。
他のくつ下との大きな違いは、この2点。
- 生地が違う→光電子繊維を使用。 人の体温を利用して、体を保温する素材。
- 圧力の強さと圧をかける場所 →(強→弱)と足首から上に向かって徐々に圧を変えている。
つぎに、メリットとデメリットもまとめてみました。
デメリットを踏まえても、期待以上の効果があるようなので、試してみる価値はありますよ。
実際に使ってみたサロンのお客様の声。
毎日履いてます。座り仕事になると足先が冷えて困ってたけど、これを履いてからポカポカする。むくみにも効果あるから助かる。
いろんなくつ下を試したけどコレが1番あったかい。値段は高いけど、ずっと使えるし、効果も感じてるから買ってよかった。
最初は履いたらきついって思ったけど、だんだん慣れてきました。ひざ下が温かいし、夕方靴のきつさを感じなくなってきました。
結果、わたしは悩みの冷えにもむくみにも効果を感じたので、今では仕事中は毎日履いています。もう手放せません。疑ってすいませんでした。
あったかアイテムを上手に使って、デスクワークの足冷え対策を!
足が冷えると仕事にも集中できないし、なにより不快。
もちろん、足の冷えは根本からの改善は絶対に必要ですよ。
でもすぐに何とかできることではないので、冷え対策アイテムもうまく使いながら足を温めていくのがベストだと思います。
デスクワークで足先が冷えるという方は、ぜひあったかアイテムを使ってみてください。
冷えが少しでも和らぐだけで、1日が過ごしやすくなりますよ。
では、また。