自分を整える

行動あるのみ!自分を変える7つのアクションで自分をもっと好きになれる

ふうた

今の自分を変えたいけど、どうしたらいいんだろう?

自分を変えるって、どういうこと?

自分を好きになるにはどうしたらいい?

こんなお悩みを解決します。

今回ご紹介する「自分を変える7つのアクション」を実践すれば、今よりもっと自分が好きになって、自信がつき、人生を楽しめるようになりますよ。

わたしはポンコツなところが多いので、自分を変えるため、この方法をコツコツ継続中。小さなことでもできるようになると、自信がついてきたな、と実感しています。

前半では「自分を変える行動の前にやること」を、後半では「自分を変える7つのアクション」をご紹介します。

自分を変えるってどういうこと?

結論からいうと、行動を変えること。 

                                                             なぜかというと、毎日無意識にやっている行動が、今の自分を作っているからなんですね。

「性格を変えることはできない。」

「人間はそんなに簡単に変われないよ。」

そんな言葉をよく耳にします。わたしもその通りだと思ってます。

でもそれは、自分の意志力だけで、自分を変えようとしているからみんな挫折してしまうんです。(心理学の話になるので、詳しくは別の機会に)                        

そこで、だれでも実践できるのが、「行動を変える」ことなんですね。

頭で考えず、とにかく動く!

行動を変えることで、自分の中で何かしらの変化が必ず起こります。

じゃあ、何をどうやって行動すればいいのか、具体的に説明していきますね。

自分を変える行動をする前にやること

それは、自分を知ること。

自分のことがよくわからない人は、「自分を知るためのワーク」をやってみてください。ポイントは時間をとって、じっくり取り組むこと。

自分を知るためのワーク
  1. 今の自分の悩み・モヤモヤを紙に書き出す
  2. 自分がこれからどう変わりたいかを紙に書きだす
  3. 自分が変わることで、何がどう変わるのかを想像して紙に書きだす                                                                                        

自分の価値観についてもっと知りたい人は、「自分らしさってなんだろう?ぶれない自分軸を持つための5つのメソッド」という記事を読んでみてくださいね。

https://maccoripro.com/5-methods-to-have-your-own-axis-that-doesnt-shake

自分を変える7つのアクション

自分がどう変わりたいのか、イメージできましたか?

そのイメージに近づくために、自分を変える行動をしていきましょう!

  1. 時間の使い方を変える
  2. 言葉を変える
  3. 食べるものを変える
  4. 物を変える
  5. 見た目を変える
  6. 環境を変える
  7. つきあう人を変える 

わたしが試してみて、効果的だった順番に並べてみました。

とはいえ、人それぞれ違うので、できそうな行動から試してみてくださいね。

では、1つずつ説明していきますね。

時間の使い方を変える

「忙しくて時間がない」って言葉よく使いませんか?

わたしも、育児と仕事で余裕がなくなると、つい言ってしまうので、その気持ちはすごくわかります。

ただ、時間って本当に全然ないんでしょうか?

それを知るためには、まず1日にどれくらい何に時間を使っているのか、細かく書き出してみます。

・何となくスマホをみたり、TVをみたりしてる時間は?

・多く時間を使っていることはない?

・もっと効率よくできることはない?

時間の使い方を見直すことで、1時間くらい空き時間を作れると思います。この時間で、読書・運動・趣味など、自分の好きなことをしてみるといいですね。

あと、早起きをするというのも、時間の使い方を変える行動の1つ。

言葉を変える

普段使っている言葉を変えることで、行動が変わります。

なぜかというと、言葉が思考を作るから

わたしたちは話す言葉以外に、頭の中で考えていることも言葉を使ってます。アメリカで行われた心理学の研究によると、私たちは1日に6万回も思考をおこなっているそうですよ。

例えばいつも「自分はだめだ~だめだ~」と思っていると、ネガティブ思考グセがついてしまい、失敗がこわくなって、行動できなくなってしまうんですね。

そんなネガティブ思考がでてきたら、「とはいっても、大丈夫」とか「自分は慎重なだけなんだ」「ありがとう」など言葉をかえるようにしてみるといいですよ。

また、自分だけでなく、他人に対して使っている言葉を変えるだけで、人間関係にも変化を起こすことができます。

食べるものを変える

わたしたちの体は食べるものでできていて、バランスのいい食事は、体を健康にし、心を整えます。

例えば、ファストフードやインスタントばかり食べている人は、体に必要なビタミンやミネラルが不足して、ストレスにも弱くなります。

栄養バランスは、健康な体作りだけでなく、ストレス対策には大きな関わりがあるんですね。

心も体も元気でないと、行動力も落ちてしまいます。いつもの食事、見直してみましょう!

物を変える

物を変えるのも、簡単に自分を変えるきっかけになります。

例えば、ずっと使っている古びたポーチを新しい物に変えるだけで、気分が変わります。メイクするのも楽しくなりますね。

あとは、物を捨てることも効果的。物が少ないと、心にも余裕ができるし、本当に自分が大事にしたいものがわかります。

見た目を変える

簡単に自分を変えるには見た目から。

見た目を変えて、やる気が出る人も少なくないです。

理想の自分だったら、何を着ますか?どんなメイクをする?どんな髪型をする?

決まったら、すぐに美容院を予約して、コスメや服をネットでポチりましょう。

環境を変える

職場や住むところなど、環境を変えるのも効果的な方法。

ですが、簡単には変えれない人も多いと思います。

なので、部屋のインテリアを変えたり、通勤ルートを変えてみたりでOK。

こんな小さな変化でも、自分のなかで気持ちの変化を感じるはずです。

つきあう人を変える

つきあう人を変えることでも、自分が変わります。

なぜなら、人は他人に影響をされやすいからです。

例えば、前向きな人と一緒にいると、なんだか前向きなったり、自分よりキレイな人といると、キレイになろう!って思ったりしませんか?

すぐにつきあう人を変えることは難しいですが、自分の価値観を明確にしておくと、つきあいたい人がいそうなコミュニティも探せそうですね。

【体験談】わたしの行動を変えた2冊の本

わたしの行動を変えるきっかけになった本を2冊ご紹介しておきます。ご参考までに。

「嫌われる勇気」

ベストセラーにもなった本。

自分が毎日悩んでいることのすべての原因は、まわりとの比較、つまり人間関係にあるということ。

例えば、人の給料を知って、それ以下だと落ち込んだり、友達が家を買ったと聞いて焦ったり、うらやましくなったり。

ほんと今まで完全に他人軸で生きてたなぁ。

「自分の生き方は自分で決める!」この本からわたしが学んだ1番のことです。

 

「自分を変える習慣力」

2016年ぐらいに買った本ですが、「自分を変えたいな」という気持ちがわいたときに、今でも読み返してます。

行動にうつすための、具体的な方法が書いてあるので、とてもわかりやすいです。

ちなみにわたしの変化した習慣の1つは、お菓子を食べなくなったこと。ほかにもたくさんありますよ。

まとめ:自分を変えて、もっと自分を好きになろう

今回は、自分を変えるための「自分を変える7つのアクション」をご紹介しました。

もう一度まとめますね。

①時間の使い方を変える
②言葉を変える
③食べるものを変える
④物を変える
⑤見た目を変える
⑥環境を変える
⑦つきあう人を変える 

全部一度にやるのではなく、無理なくできる1つから始めるのがおすすめです。

半年後、1年後、確実にあなたは変わっていきます。

そして、今よりもっと、自分のことを好きになって、自分らしい人生を楽しんでください。

わたしもまだまだ変化の途中。一緒に変わって行きましょう!

では、また。

 

ABOUT ME
まっこり
はじめまして。まっこりです。 エステティシャン歴12年。 息子(4歳)、娘(2歳)をもつアラフォーワ―ママ。 【自己紹介】 大学卒業→販売の仕事→27歳:AJESTHE認定エステティシャン・AEAJアロマセラピスト資格取得→29歳:エステ業界へ転職→2つのサロンでフェイシャル・痩身・脱毛を経験【施術10000人以上】→41歳:独立 【興味あること】 健康、美容、情報収集、読書 【好きな言葉】 なんとかなる