温活

【温活】冷え対策は首にあり!首を温めればキレイになれる

悩める人

冬になると首まわりがすごく冷える。あのブルッとなる感じが嫌。なんとかならないかな?

こんなお悩みを解決します!

まっこり

わたしはエステティシャン歴13年。冷えは美容の敵!

この記事でわかること

  • 首が冷える原因
  • あなたの首の冷え具合チェック
  • 簡単にできる首の冷え対策3つ

今回ご紹介する「首の冷え対策」を知ると、効率よく温活ができ、肌や体の悩みも改善しやすくなりますよ。

なぜなら、この方法はエステサロンでの使っているアドバイスでして、「冷えにくくなった!」というお声も頂いています。

記事前半では、「首が冷える原因」について、後半では「簡単にできる首の冷え対策3つ」を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

首が冷える原因って?

首は皮膚が薄いわりに大きな血管が流れているため、外気温の影響を受けやすいんです。

なので、首が冷えると血液も冷え、その血液が全身をめぐることで、全身が冷えるというわけ。

例えば、夏暑いときって冷たいタオルとかで首を冷やしませんか?体温が下がりやすいからですね。

逆に首もとが温まれば、体全体が温まりやすくなるし、さらに肩こりの改善にもなる。

とはいえ、意外とみなさん首が無防備なんですよね。だから冷えで悩んでいる人が多いんだなとわたしは思います。

首の冷え対策のポイント

冬になるにつれ、女性はとくに「冷え」に気をつけてもらいたいです。

エステサロンでも、ほとんどのお客様が冷えを感じている部分が、「足」「お腹」「手」。

冷え対策として、靴下や腹巻、手袋で温める、という方法をよく耳にします。

でも、肝心の「首」が冷えていると、せっかくの温め効果が半減してしまうんですね。

最初にお伝えしましたが、首には大きな血管が流れているため、全身の冷えにも影響します。

さらに、自律神経の乱れやすくなり、肩こりや頭痛などの原因にも。

とても大事な場所なので、普段の生活や首の冷え対策を見直してみましょう!

あなたの首の冷え具合チェック

あなたの首が冷えているか、また冷えやすい生活習慣をしているかチェックしてみましょう!

チェックポイントは3つ。

肩や首がいつも凝っている

湯船につからない

睡眠の悩みがある

どうですか?

全部当てはまった人は首が冷えている可能性大!

この3つのポイントについて、もう少し掘り下げていきますね。

肩や首がいつも凝っている

デスクワーク、スマホの見過ぎなどで同じ姿勢が続いたり、ストレスが多く、筋肉が常に緊張状態だと、首や肩がガチガチになりますよね。

これも首の冷えの原因の1つ。

首まわりの血流が悪くなってしまうことで、冷えてしまいます。

実は20歳くらいの方でも、肩がガチガチで冷えてる人がすごく増えてるんですよね。

40代のわたしとしては、すごく心配しています。

それくらい、スマホを使っている時間が長いってことなんでしょうね。

気温にも注意ですが、コリにも気をつけてみてください。

同じ姿勢になりやすい人は、まめにストレッチをして体をほぐしておくといいですね。

デスクワーク中に短時間でできる肩こり解消マッサージも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

湯船につからない

寒いときに入る温泉って、すごく気持ちよくないですか?

「くぅ~、はぁ~~」って。

冷えた体を温めるのに大事なのが、「湯船につかる」ことです。

半身浴より、首までしっかりつかる全身浴で温めましょう。

できれば、40℃のお湯に15~20分はつかってください。※体調をみてムリはしない

なぜかというと、そのくらいで体の血液が1周するからです。しっかり血液循環することで、体がポカポカになるんですね。

どうしても苦手な人は、お湯でしぼったタオルを首にかけて温めてくださいね。

あと時間がない人や1人暮らしの人は、真冬でもシャワーになってしまいますよね。

どうしても難しい方は、ぜひ「足湯」を試してみてください。

シャワーにプラスすることで、体の温まりが変わりますよ。

睡眠の悩みがある

「寝ても眠い」「朝疲れが取れない」「なかなか寝つけない」などの睡眠の悩みがある方。

首には太い血管だけでなく神経もたくさん集まっているので、冷えることで神経の緊張状態が続いて身体が休めません。

自律神経というのは、リラックスすると眠気がくるように、うまく体温調節をしてくれる役割があります。

なので首が冷えると自立神経が乱れやすくなって、体温調節がうまくいかず、睡眠に影響がでやすくなるんですね。

質のいい睡眠は、美肌効果や疲労を解消させるなど、たくさんのメリットがあります。

睡眠の悩みがある人は、首の冷えもあるかもしれませんね。

対処法としては、寝る前に30分ほど首元を温める。

首を温めることで、リラックスできて、睡眠の質も上がるので、ぜひやってみてください。

簡単にできる首の冷え対策3つ

ここでは、簡単に首を温める方法を3つご紹介します。

ホットタオル

ホットタオルで首を温める方法。

やり方は簡単。

  1. ハンドタオルかフェイスタオルを濡らしてしぼってラップを巻く
  2. 電子レンジで様子を見つつ、30秒~1分温める
  3. 首にのせる→冷えたら温める、を数回繰り返す

すごく簡単なんですけど、ちょっと時間がかかるのがデメリットかなと。

とはいえ、首が直接温まるので、ぜひ試してみて下さいね。

全然が時間がない人には、温めるだけで使えるアイテムがおすすめ。

とくに、あずき・小麦・ハーブなど自然の材料を使ったものです。

わたしも韓国に行ったときに購入した「あずきの入り」のものを使っていますが、すっごく温まります。

素材の香りもしてリラックス効果も抜群!

レンジで温めて、くり返し使えるエコアイテム。

ネックウォーマー

つけるだけで簡単。

かぶるタイプ、ボタンで付けるタイプなどありますが、シーンによって使い分けてもいいかもしれませんね。

外出先なら、髪が乱れを防ぐため、ボタンでつけるタイプ。寝る時は取れないように、かぶるタイプ、みたいな。

自分のライフスタイルに合わせて取り入れてみてください。

普段着

首を冷えから守るのに、普段着に気をつけることでも冷え対策ができます。

  • タートルネック
  • 厚手ストール
  • マフラー

タートルネックを着て、さらに厚手ストールやマフラーを巻けば、冷たい風からもしっかり首が守れそうですね。

冬でも首元を出している人がけっこういるので、ささいなことですが気をつけてみて下さい。

チリツモで体が温まりやすくなります。

首元からの冷え対策で、効果的に温活しよう!

冷え対策には手足だけでなく、見落としがちな「首」を温めることが大切。

外出先だけでなく、温かい家の中でも油断せず首を守りましょう!

最後にもう一度まとめます。

首を温める→神経のリラックス→睡眠の質UP→美肌&疲労回復効果

簡単にできる首の冷え対策
  • 全身浴をする
  • ホットタオルを首におく
  • ネックウォーマーをつける
  • 首を守るファッション

首だけでなく全身の冷え性に悩んでいる人も、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてください。

毎日少し意識するだけで、体はポカポカになっていきますよ。

では、また。

ABOUT ME
まっこり
はじめまして。まっこりです。 エステティシャン歴12年。 息子(4歳)、娘(2歳)をもつアラフォーワ―ママ。 【自己紹介】 大学卒業→販売の仕事→27歳:AJESTHE認定エステティシャン・AEAJアロマセラピスト資格取得→29歳:エステ業界へ転職→2つのサロンでフェイシャル・痩身・脱毛を経験【施術10000人以上】→41歳:独立 【興味あること】 健康、美容、情報収集、読書 【好きな言葉】 なんとかなる